日本でスタバに行ったときに、”なんでセットメニューがないの?”と思った方はいませんか。
マックやサンマルクなどにはあるのに、スタバはない。
普段からスタバにはセットメニューを作ってほしいなと思っていたのですが、実はあったんです!!!
香港国際空港にあるスタバの紹介もあわせて!
それは、日本ではなく海外のスタバに。
3月にインドネシアに訪れた時に行ったスタバでセットメニューがありました。
そのメニューがこちらです。
朝食のセットです。
インドネシアの通貨はルピアで、1ルピア=0.0077円(2019年7月8日時点)です。
とても桁数が多いので、お店ではこのように略して書かれることが多いです。
例えば左上のメニューだと、35,000ルピアですので日本円だと約270円。
日本のスタバだと考えられない値段です。
コーヒーだけで270円は超えてしまいますね。
もちろん、セットメニューですので単品ずつ頼むよりお得になっています。
50円~100円ほど安くなります。
セットのビバレッジは基本的にコーヒーのみで、カフェラテなどのミルクが入ったものにすると別料金がかかります。
30円~50円程だったかな?
【広告】ホテル料金・評価比較はこちらから
ということで、実際に頼んでみました。
一番安かった左上のセットです。
デニッシュとホットのカフェラテ。
とても美味しかったです。
デニッシュにシナモンパウダーをかけたのですが、良い感じにマッチしてくれました。
ところで、ホットドリンクなのに何でストローがささっているの?と思った方はいませんか。
実は、海外のスタバではホット専用のストローが置いてあるんです。
極細のストローが2本連なっているものです。
最初は違和感あったんですが、慣れてくるとコレが欠かせず、日本に帰った時に何もなしでホットを飲むと違和感を感じるほどです。
こんな感じで海外のスタバは日本と結構違います。
セットメニューがあるなんて日本では思いもしないですよね。
海外のスタバでも日本以外全てあるわけではないです。
カンボジアや中国ではなかった気がします。(知らないだけかな?)
もし、海外のスタバで他にもセットメニューがある国を知っている方は教えて下さい!
【広告】格安航空券を探すならこちら
√完全に昼夜逆転し全く眠くないなと思いながら