今までプライオリティパスで入れるラウンジをいくつか紹介してきましたが、今回は少しばかり違うものとなります。
今回紹介するのは航空会社のラウンジです。
カードラウンジよりも航空会社ラウンジの方がサービスや質が良いのは何となく聞いたことありますが、実際に利用したことはなかったのでめちゃくちゃ楽しみでした。
(もちろん、プライオリティパスで入れます)
それでは、食事やドリンク、内装などを写真とともにレビューしていきます。
- プライオリティパスで入れる! ナンディ国際空港のフィジー航空ラウンジ【2019年9月情報】
- フィジー航空ラウンジは食事やドリンクが種類豊富
- フィジー航空ラウンジの席
- フィジー航空ラウンジにはキッズルームも
- フィジー航空ラウンジのトイレ
- その他!フィジー航空ラウンジには日本の雑誌も
- 最後に
プライオリティパスで入れる! ナンディ国際空港のフィジー航空ラウンジ【2019年9月情報】
場所
エアサイド(制限エリア)にあります。
出国審査を終え、免税店の店を通過し、下の階に降りるとラウンジはあります。
僕は少し迷いました。分かりにくさはあると思います。
また、入りにくさもあるので、迷ったらフィジー航空のラウンジはどこ?と聞けば大丈夫だと思います。
入る方法
僕はプライオリティパスで入りました。
↓プライオリティパスを無料で手に入れる方法はこちら↓
他のカードラウンジと同じように、プライオリティパスと搭乗券を見せてサインすれば入れます。
受付の方も親切で気持ちよく入れました。
フィジー航空ラウンジは食事やドリンクが種類豊富
カードラウンジとは違い航空会社ラウンジですので、食事やドリンクのレベルがとても高かったです。
パンと4種類のジャム
卵料理
コロッケみたいなのとトマト
豆とソーセージ
3種類のシリアス
謎におしゃれな食事
注ぐ式のジュース
種類豊富な缶ジュース
コーヒーを頼みました。
エスプレッソ系やアルコールは注文式で、種類もカフェバーと同じくらいありました。
頼むのがめんどくさい人はティーパックなどもあります。
朝だったのでこのようなものを取りました。
スクランブルエッグが感動するほど美味しかったです。
フィジー航空ラウンジの席
ソファが多めのイメージです。
もちろん普通の椅子やテーブルも
フィジー航空ラウンジにはキッズルームも
フィジー航空ラウンジにはキッズルームも併設されています。
さすが航空ラウンジ、、、
フィジー航空ラウンジのトイレ
トイレはもちろん綺麗でした。
洗面台も僕が好きな形で気持ちよく使わせてもらいました。
その他!フィジー航空ラウンジには日本の雑誌も
雑誌がたくさんあったのですが、日本の雑誌も置いてありました。
フライトインフォメーションももちろんあります。
めちゃくちゃでかいディスプレイがあります。
流れているのはフィジーや企業のCM。
フィジーへのフライト検索はスカイスキャナーで!
最後に
さすが航空会社のラウンジでした。
今まで使っていたカードラウンジとはレベルが違い、入った瞬間から圧倒されました。
食事も美味しかったですし、ドリンクの種類もお店みたいでとても幸せでした。
プライオリティパスを持っているだけでこのようなラウンジに入れるなんて最高です。
フィジーのホテル予約はBooking.comから
√夜にラウンジの記事を書いたらお腹が空いて駄目だなと思いながら